でこ・ぼこ        ~ふつうなんてつまらない~

在宅ワークに挑戦! そして不登校な子供達と楽しく過ごそう!

夏は冷や汁~

お題「簡単レシピ」

 簡単レシピ

わが家の夏の定番 冷や汁 です!

 

毎日暑いですよね。。

そんな時はそうめん茹でてる間にササッと作れる冷や汁がおすすめ~

私、めんつゆはどうも飽きてしまうので、夏はほぼこれです。

冷や汁とは、キュウリの入った冷たーい味噌汁のことで、

うどんやそうめんをつけて食べたり、ご飯にかけてもおいしいですよ(^^♪

 

冷や汁と聞くと干物のお魚を入れたりするのが有名ですが、

わが家の具はほぼきゅうりのみです。。

おいしくて簡単なので、是非ためしてみてくださいね~

 

~レシピ~

材料

  • 味噌
  • きゅうり
  • だし
  • すりごま
  • しその葉(お好みで)
  • ネギ(お好みで)
  • みょうが(お好みで)

作り方

  1. きゅうりを輪切りにし、軽く塩をふっておく。
  2. 水にだしと味噌を加え混ぜ合わせる。(麺を付けるので濃い目に味付けする)
  3. きゅうりの水けを絞って2に加える。
  4. すりごま、お好みで刻んだ薬味を加えて完成♪

食べる前に氷を入れて冷やし、濃い時は水で調節してくださいね。

角切りトマトを入れても合います。

 

マルコメ 液みそ つきぢ田村監修冷や汁の素 430g ×2個

 

氷をガリガリッ ‥‥それって貧血?

次男が氷を毎日食べるんです。。

しかも1日10個は余裕で超えてます。

食べ始めて1年以上経つのかなあ‥‥はじめはココアに氷を2つ入れる次男ルールから始まり、気づけばココア以外にもちょこちょこ冷凍庫から取り出してボリボリガリガリ

 

氷好きだな~って思ってあまり気に留めてなかったんですが、

ふと、あれ?

テレビで氷食べる人(氷食症)って貧血ってやってなかったっけ!?

と思い。検索ーーーー!

 

やっぱり!氷食症の人は貧血(鉄欠乏性貧血の可能性が高いとありました。

もしそうならが足りてないの?

子供の鉄分不足は脳の成長にも影響あり!?

 

どうしよう~子供でも飲める鉄分サプリとかありそう!

ダメだ~、うちの子過敏やこだわりでサプリ(もちろん薬も)なんて飲めない‥‥。

 

そういえば昔は鉄のやかんで鉄分取れてたと親が昔いってたっけ。。

鉄のやかんは大変だけどなんかないかな~。

 

検索ーーーーー!

そして見つけましたよっ、「鉄玉子」

 

鉄分補給 ザ・鉄玉子

鉄分補給 ザ・鉄玉子

  • 煎餅屋、四代目清五郎
Amazon

やかんに入れて水と一緒に沸かすだけ。

これだー!!とポチリ。

 

うちは麦茶を作って飲んでるのでやかんに鉄玉子入れて沸かして作るようにしてます。

 

次男は麦茶は毎日飲んでくれるし、

私も貧血持ちなので家族みんなで鉄分取れて、取り合えず一安心(^^♪

 

で、次男の氷食症はというと、、全然直りませんでした~。

 

さらに氷食症について調べると。

詳しいことは分かっていない様なのですが、

氷食症は異食症の一種だそうで、

・貧血

・氷を嚙むことで脳の血流を増やす

強迫行動によるもの

などで起こることがあるそうです。ただ明確なことは説明できないみたいです。

 

息子に詳しく聞いても答えは分からないので、こだわりの延長なのか、

強迫行動の一種なのか?

とりあえずは元気そうにしているので、まあいいかで終わった一件でした。

 

 

 

 

 

 

不登校でどうすごす?② ~夜のドライブ~

夏休みも間近ですね~

 

うちの子供たちは中々外出が難しいので(またそのうちに)

ほぼ家で過ごしているわけですが、

最近は夜になると、車でドライブに行くことが多いです。

 

途中コンビニかスーパー(短時間なら可能)で飲み物や普段の買い物をして

ちょっと町中の明るいところを通ってみたり、

逆に公園や池のある暗~い場所を通ってみたりします。

 

もう少し行動出来るときは、車を止めて懐中電動片手に散歩も。

私も子供たちも人が多いと疲れるので、夜道をふらふら歩いていると落ち着くのです。。(住んでいる場所によっては危険なのでおすすめできませんが‥‥)

 

先日次男とドライブがてら大型スーパーに寄ると、100均に行くため2階に上がると

隣の衣料品店は閉店し、消灯。

息子はお化け屋敷の入口にいるかのような顔をして店内をのぞいてました~。

 

いつも行くところでも、夜だと雰囲気が変わって特別感が増しますよね。

皆さんの近所にも夜のおすすめスポットがあるかもしれませんよ~☆彡

 

 

 

 

最近あった3つのいいこと

最近あった3つのいいこと

【バレーボールネーションズリーグ男子!!】

 

東京五輪終わってから始まるのをずっと待ってました~!

私は元バレー部で、元々バレーボール観戦好きだったのですが、

昨年は見ていて熱くなる試合ばかりで、とっても感動して今回のネーションズリーグと~っても楽しみにしてました。

生放送で見れないので、録画して子供が寝てから夜一人で熱く応援しています。。

 

がんばれ、ニッポン~~!!(今言わない?)

 

 

【ちょっと楽しみ、株主優待届いた♪】

今回初めて頂いたリンゴジュース3本入りでした☆彡

2年前から始めた株投資。

今年優待でリンゴジュースが頂けました。

 

配当金ももちろんうれしいですが、優待はプレゼント感があってわくわくしますね!

冷やして家族で飲みたいと思います♪

 

さて、来年までにどんな会社に投資しようか??

 

 

【まぶしさから解放!あまり布でカフェカーテン風完成~】

 

寝室の小窓にだけカーテンがついていないのです。。。

北なのに、朝めちゃくちゃ眩しい。

 

ですが、

ついに100均の突っ張り棒とカーテンクリップ、

子供用に買ったあまりの生成り生地で、ついにカーテンを自作!!

 

真夏の朝も眩しくなくなり、快適~ 

自分の「いい」のために、さくさく行動って大切ですね。

(それが出来たら苦労しませんが。。)

 

次に回したい人のidを入力(2人)

id:

id:

不登校でどう過ごす? ~わが家の場合~

不登校、といっても個々の置かれた状況は違いますよね。

でも他のお子さんはどんな風に過ごしてるのかな?と気になっていまいして。

 

子供に合った過ごし方がもっとあるんじゃないかとか。

ネットがあるとはいえ、探すにも視野が狭くなっている気もします。

不登校の親の会」とかもありますが、参加する時間が中々なくて。。

 

テレビで見る子たちは割とポジティブに好きなことを見つけて

過ごしてるようにみえたりしますが、

(もちろんそれに至るまでお子さんもご家族もたくさん苦労されたんだと思います。)

 

 

話が少しそれますが、

長男が不登校になり始めた時は私もかなり動揺し、本人(長男)の精神不安もものすごいものでした。

次男の時は長男も少し落ち着いてきてたので、

私の考えも「無理なら、しょうがないか~(がっかり)」くらいですみました。

もちろん学校の先生方も私も様々手は尽くしました。

それに仕事も辞めなくてはならなかった(シングルマザーです)ので、

この先どうしよう‥‥と他に考えることが山積してたんです。。

 

なので「どう過ごすか?」 

と本人や家族が考えられるようになるのって

半年~1年くらいかかるんじゃないでしょうか?

 

 

話を戻して

わが家の子供たちの過ごし方ですが、ガッツリ依存してます。。

 

長男(小4)はパソコンでマインクラフトやYouTube

次男は任天堂switchとYouTube

 

で、日々ずーと過ごしている状況です。

 

目や脳の心配が騒がれている中、もちろん私も心配ですが。。

過集中となりやすい子供達はもう手離せなくて。

発達障害の関係もあり外出も壁があって中々かなわず、

私も仕事があるので結局は解決策が見つけられない状況です。

(言い訳ですいません!)

 

ただ、メリットもありました。

長男の場合ですが、PCを買ってから水を得た魚!?というくらい、

いろんなことが出来るようになりました。

・タイピングを半年ほどで習得。

 (学習障害か指先の不器用さなのかは不明ですが、字を書くのが苦手)

・プログラミングに興味があって独学で何やらしている。

・オンライン家庭教師(月数回程度ですが)とゲームをして

 カメラ越しに会話出来るように!

不登校になって以来、人と顔を合わせることがしんどくなっていたのですが、

これは本当にうれしかったです!

家族以外の人とのコミュニケーションは大切だと思うので。

 

そんなかんじで、

パソコンにかじりついていますが、ある程度ルールを守って。

それを理解して自由にやるならそれも勉強かなと。

実際なんでもYouTubeでやり方調べて、英語はGoogle翻訳してと、

どんどんパソコンの知識がついて効率よく動かしてます。

私は苦手なのですごいなあ~と驚くばかり。

 

次男については外のフリースクールや学校に通う選択肢を

完全にあきらめてはいないので、これからどこかこの子に合う居場所が

出来たらいいなと思っています。

 

やはり将来を考えれば、学校には行かずとも誰かとつながりがあること。

生活の中で出来ることを増やす。が私の出来ることなのかなと考えています。

 

他にも楽しめる過ごし方があったら紹介していこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思ってたんと違う~

↑地球外生命体にしかみえないこの子は
うちで食べたアボカド。

チャレンジ3回目でついに発芽です!!

根っこが出たときは嬉しかったぁ!
でも、芽が出たときはちょっと怖くてビックリしましたよ。。

前の2回は多分寒くて発芽しなかったようで、今回は根っこが出るまで一週間以上はかかったかもですが、そこからすくすく育ってます~。


私のお金のかからない、日々の楽しみの1つ。
思ってたんと違うのは、子育ても自分の人生も同じだなぁと。


もう少し成長したら鉢にいようかな~。
どんな鉢にしようか、また探す楽しみが増えました♪

ホームベーカリーっていいね!

今週のお題「マイベスト家電」

焼きたてパンがおうちで食べれる
「ホームベーカリー」がおすすめです!

私は、家電は使えればOKの考えなのですが、
 これは買ってよかった~! と思えるものでした。

焼きたてパンのにおい、いいですよね~。
わが家は、
レーズンを入れてレーズンパン
小麦ふすまパン
あとはレモンパン。これはほんとにおいしい~!!
(ドライレモンを刻んで入れるだけ~パン屋さんで見つけて真似させてもらいました!)

どれもスーパーにある食材を放り込むだけで出来るので楽ちん♪
そして家族にもなんかこれだけはおいしいね~!と褒められるのです。。
材料入れただけなのに!
でもうれしくなっちゃうんですよね~。


昔はパンをこねて作ってましたが、流石に子育て中そんなゆとりはなく。。
たまたま同居の父も焼きたてパンが食べたいと、意見が一致したらポチってくれました~!

今は成型を自分でする丸パンにはまっています。
これも覚えたら割と簡単!
ホームベーカリーに発酵までお願いし、
→成形(6個に分けて丸めるだけ。あんこやチョコ、総菜を入れてもいいですよー)
→オーブン二次発酵(30~40度で30分くらいかな)
→焼く(180℃で12~15分くらい)

家族によって中身をかえて焼いてます。


買うより経済的か分かりませんが、材料も分かるし、体にはいいのかなぁと。
タイマー機能もあるので、夜セットして朝焼きたてを味わえたりも出来ますよ~。


全部は大変だし、、
でも、自分で作ったものや出来立てが食べたいなぁという人はぜひ試してみてくださいね!